ラクサス ブランドバッグのレンタル その全貌!アプリの使い方は?

本当に一流ブランドのバッグが借りられるの?本物?めんどくさくない?ラインナップは?傷つけたらどうするの?そんな疑問に答えます!

ラクサスを使った 私の本音のレビューを見てみる CLICK➡

ディオールのLadyDior 使い勝手をレビュー!

ラクサスでレディディオールをレンタルしてみた! 使い勝手をレビューします!

レディディオールの外観チェック!

やや台形の形のかっちりとしたボディに、半円形のハンドルと細い取り外し可能な同じ革のストラップが付いている。形がAライン・・・ということなのか?さすがディオール!!

ハンドルを通す部分の丸い金物がアクセントだ。

底をチェック。ちゃんと鋲が付いている。かなり底面積は大きく、マチがあるのがわかる。

レディディオールは、この金物がポイント。「D」「i」「o」「R」のアルファベットがユラユラ。これがテンション↑。素敵。

レディディオール 革の質はどう?

レディディオールはラムスキンの滑らかな革。

この革に独特なステッチを施すことにより、キルティングのような凹凸が出来て、それが表情になっている。高級感ある表面の素材だ。

レディディオール 収納量はどう?

このバッグ、大きさが数種類あるが、私が借りたものは小ぶりのもの。
それでもそんなに見た目は小さくないバッグなのだが・・・・

四角い箱状の形状のバッグなので、容積はかなりある。なのに、モノが入りにくい。入れずらい。出しずらい。

・小さめ財布
・スマホ
・定期やキーケース

最小限のものを入れると、あとはあまりかさばるコスメポーチなど入らない感じ。

 

ハンカチなど柔らかいものはいくらでも入るのだが、いかんせん取り出し口のファスナー部分が狭くて、いったん入れたら中をごそごそしないと取り出すことは難しい・・・・・

 

レディディオール、容積はあるが、ファスナーが狭く、出し入れがしにくい。

ペットボトルは入るの?

まさか、このエレガントなクリスチャンディオールの淑女のためのバッグに、おーいお茶を入れる人は日本中いないでしょ!とは思うが、ペットボトルとの大きさ比較はこの口コミブログの定例行事、定例計測ポイントなのでご容赦願いたい。

縦にも横にも無理。別のサブバッグで持とう。

 

イヤイヤ。このバッグを持った日、その女性にペットボトルは似合わない。のどが乾いたら潔く素敵なカフェに入りましょ・・・・

A4ファイルは入るの?

入らない。

長財布は入るの?

バッグの口がかなり狭いファスナーなので、長財布が入らない。いや、無理やり斜めにしたりすると「沈み込ませる」ことはできる。

 

が、入れたが最後、取り出しにくいので、長財布は諦めるか、「財布を自分で出さない」シチュエーションのお出かけの時に使うのがお勧め。

 

最近はスマホでピっ!!のキャッシュレスが浸透しているので、そもそも財布を出さずに一日終わる・・・ということも多いからいいのかな?という考えもあるだろう。それにしても出す時もストレスなので、この大きさのレディディオールの時は小さい財布が必須!

レディディオール、持ちやすさはどう?持ちやすいの?

普通に手に持つのは持ちやすい

持ち手がかなり、固くしっかりしているので、普通に手で持つ分には持ちやすい。 

取り外し可能なストラップも付いているので肩にも掛けられる。ただ、このストラップ、肩にかけるには長すぎるように思う。かといってボディバッグのように斜め掛け出来るほど長くはない。

なんか・・・中途半端な長さだと私は思う。

そして、バッグのハンドルが重さがあるせいか、肩に掛けてもバランスが悪くかなりユラユラする。いかり肩の私でも肩から落ちてしまう。

レディディオールはストラップを思い切って外し、ハンドルだけをエレガントに持つ持ち方が一番キレイ。

手首には掛けられる?

ストラップを外す場合、両手がフリーにならないとシンドイ。その場合、ハンドルがせめて手首にかけられると楽。これはすんなりOKだった。

ハンドルが固くしっかり形を保っているので手首を通しやすい。けれど、ずっと掛けていると、かなり手首が痛い。

レディディオール 重さはどう?

大きさが小さい割にはハンドルに芯が入っていたり金物がじゃらっとついているので、割と重い。

レディディオール 使いやすさ 全体評価まとめ

評価項目 評価(5★が最高) コメント
デザイン ★★★★★ 形が素敵!!
革素材・作りの上質さ ★★★★★ ステッチと厚みのある革の感じがゴージャス!
収納量 ★★★? 容積は多いんだけど・・
A4ファイル入る?
ペットボトル入る?
長財布入る? 無理に入れれば入る
最低限入る? ★★★ 小財布+スマホ+定期入れ
外ポケット ーなし
内ポケット あるけど使いにくい
ストラップ付いてる? ★★★★ 斜め掛けはできない
腕に掛けられる? 手首には掛けられる
肘には無理
肩に掛けられる? ★★★★ストラップで 掛けられるけど安定悪い
モノの出し入れしやすさ かなりやりにくい
気分アップ度 ★★★★★ なんたってディオール!
向いてるシーン レストランでの食事会
デート
荷物の少ない時にお勧め
機能性は求めない方がいいバッグだ。とにかく少ない荷物で、レディのようにエレガントにふるまうシーンでの使用がお勧め!

Lady Dior お勧めコーデ

このバッグはドレッシーなDRESS,できればディオールの素敵なワンピースなどと合わせるといいだろうなとは思う。

・・・思う。そう思う。(笑)が、勇気をもってデニムと合わせてみた。

うーん。。。。。
やっぱりAラインのワンピースに持ちたいバッグですね。

Lady Dior レビュー まとめ

レディディオールは、クリスチャン・ディオールというブランドの持つエレガントなイメージそのもの、という感じの素敵な高級感あるバッグだ。

 

あくせくせず、優雅にドレスアップして夜の食事に出かけたり、休日にカフェでゆっくりくつろぐ時に持つのがふさわしいバッグかなと思う。

とにかく荷物の少ない日、時間に追われない日、自分で財布を出さなくて済む日。そんな日に持てば気分も「Lady」に。

レディディオール 色は何色がお勧め?

そんな素敵なバッグ、それがレディディオール。色は黒や黒のパテントのものが使いやすいのは間違いない。

 

が、この華やかなブルーはあちこちで「なんて綺麗な色のバッグ!」と褒められた。うんと非日常的なシーンで持つならば、敢えて綺麗な色のもののチョイスするのもいいのかなと思った。

 

以上、いくつになっても、いや歳を重ねるからこそ永遠の「Lady」で居たい女性に。お勧めのレディディオール。レビュー。


ラクサス始めるなら、まずはアプリを無料ダウンロード

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました