ラクサスでDiorのサドルバッグをレンタルしてみた! 使い勝手をレビューします!
一時期、大流行したディオールのサドルバッグ。形がかなり個性的なのでインパクトがかなりあった。
素材を変えてディテールを変えてまた戻ってきた。
ブランドを象徴する“Dior Oblique (ディオール オブリーク)”のパターンをブルーの総刺繍で施してある厚手のジャガード織の生地だ。
Diorのサドルバッグ 外観チェック!
後ろ姿も素敵。外ポケットが幅広くついている。
横から見た時。このバッグは薄い。マチがないのである。
Dior サドルバッグ 生地の質はどう?
革ではなく、厚手の布生地に総刺繍の素材。これがとても丈夫だししっかりしている。革のトリミングも綺麗についている。もう素晴らしいDiorという一流メゾンが誇る手作業のたまもの!という感じの作りである。
実は、これのメイキングムービー(@アトリエ)を見たことがあるのだが、それはそれは丁寧な工程を経て作られていた。じーん。
Dior サドルバッグ 収納量はどう?
一番気になるのがこの点、デザインは文句なしに素敵なのだが、一体どのくらいモノが入るのだろう・・・
ペットボトルは入るの?
見た瞬間わかるって。はいらないって。
A4ファイルは入るの?
入らない。
長財布は入るの?
これ、ぎりぎり入るかな?と淡い期待を抱いたが、惜しい!入らなかった。このバッグを持つときは小さーいお財布を持とう。
内ポケットはある?外ポケットは?
内側にファスナー付きのポケットあり。
ここのチャックまで「CD」の金物が!!!!
もう徹底して「ディオールの世界観に浸れる」バッグだ。
外側ポケットがついていて、これは出し入れしやすい。スマホはここに入れるのが良いかな?
その他どのくらい入るの?
スマホ、コンパクトなお財布、キーケースなど。これにハンカチ入れたらもう満員御礼。大きいコスメポーチは入らない。どうするか・・・?
Dior サドルバッグ 持ちやすさはどう?持ちやすいの?
肩にかけられる?
肩にすごく掛けやすい!!手でも腕でも持ちやすい。このバッグは脇にキュッと抱えるように持つがカッコイイのだと思う。
サドルバッグ 重さはどう?
革ではないので軽い!
Dior サドルバッグ 使いやすさ 全体評価まとめ
評価項目 | 評価(5★が最高) | コメント |
デザイン | ★★★★★ | 文句なしにオシャレ! |
素材・作りの上質さ | ★★★★★ | 丁寧なジャガード織の生地 Diorのメゾンとしての技術が発揮されている |
収納量 | ★★ | あまり入らない。 |
A4ファイル入る? | NG | |
ペットボトル入る? | NG | |
長財布入る? | NG | |
最低限入る? | ★★ | 財布+スマホ+キーケース |
外ポケット | 〇 | 出し入れしやすい |
内ポケット | 〇 | |
ストラップ付いてる? | ー | |
腕に掛けられる? | ★★★★★ | |
肩に掛けられる? | ★★★★★ | |
モノの出し入れしやすさ | ★★ | フラップがマジックテープで 微妙に開け閉めしずらい |
気分アップ度 | ★★★★★ | 気分はディオール!(意味不明) |
向いてるシーン | レストランでの食事会 デート |
自分で大荷物を持たない日に。仕事には絶対向かない。 |
Dior サドルバッグ お勧めコーデ
デニム系のタイトスカートにぴったり。やっぱりDiorは女らしいコーデに合うと思う。
紺のワンピースと。紺系との服と相性良し。
Dior サドルバッグ 評価まとめ
このバッグ、
「たくさん物を入れて持ち歩く」人には全く持って不向き。仕事で走りまわる人にも絶賛不向き。電車通勤の人には不向き。
要するに、カードとスマホ、鍵に口紅だけポン!と入れて優雅にゆったりとお出かけする女性向けのバッグなのだ。
車で移動するか、(改札でスイカとパスモをせわしなく出し入れしてはいけない)誰かの運転とエスコート付で移動する人向け。
すなわち、自分で財布を一切出さない人向け・・・・?
Diorの世界感、クリスチャンディオール氏が描いたエレガンスを感じられるバッグだ。
ひょっとして、開き直り、他にトートやサブバッグを持ち、これはアクセサリーのように持つ方法もあるのかもしれない。
私がこれを携えて近所の花屋さんや本屋さんにお出かけしたら、ちょうど良い感じだった・・・(*´▽`*)
あくせく仕事や用事の多い日ではなく、ゆったりした休日に。
夜ドレスアップしてレストランにタクシーで出かける日に。(そんな日は滅多にないけど)
そんな風に女性として優雅にふるまえる時間を確保できる日にこそ!持つと気分がアップ、優しくなれる、そんなバッグだ。
丁寧に作られたものにはパワーがある。
そう強く感じたDiorのサドルバッグ。